そしてブルーズへの回帰

「まだロックが好き」のつづき

笑った顔がせつなくて

 曇っていた。しかし晴れがましい気持ちというか、光明が差し込むような気持ちになれたのは、三歳児から四歳児への過渡日であったからである。

 

 ナックルコングというゴリラ型ゾイドドラえもんのパズルでパニックという玩具を用意していた。朝覚醒し、階下に下りるとソファの上に見覚えのない物体Xがある。それはピッシリ整然とした包装紙にくるまれた箱であって、そのことの真相は彼へのプレゼントであると、須臾の間に判然とする物体である。

 

 ゾイドは組み立てではなく復元させる。それをやるのはイッツミー。起きぬけの呆然たる頭脳で「復元の書」の解読を試みるも、なかなか難儀するし、あとあれだ、手元が覚束ないというか、うまく指の神経に脳からの命令が届いていない感じがするのである。

 

 それで漸く復元せしめたナックルコング。なかなか好い感じだった。ただ少年の玩具としてナックルコングはあつかいにやや艱難するというか、けっこう上級者向けなかんじがするのである。

 

 ちなみにこれはアマゾンではなく、有楽町のビックカメラにて購入した。アマゾンだと定価より1200円も高いのである。ふだん不精なおれでも、なぜだか金銭面にかぎると奇妙な向上心に駆られてしまうので、ってゆうか職場は新橋だし、帰路の途次、購入しに向かったのである。

 

 ここで有楽町のビックカメラについての考察というか、おもったことを書いてしまうと、この土日のことがままならなくなるので、ちょっとそのことは書かないでおこうとおもったけれども、でもそうして思いを熟成させると、冷蔵庫の奥で腐ってしまう食品のようにただ捨てるだけになってしまうので、なんだか勿体ないのだけれど、仕方ないとおもう。いやあそこは魔窟ですよ、とだけ記載したい。

 

 朝メシはナックルコングの関係もあって、肉まんですました。昼餉はなに食ったっけ? あれだ! ココス! ココスに参った。写真も撮ったよ。ココスのメニューが刷新されみにくくなった。で夜は手巻き寿司を食べた。

 

 わがままなあまったれだとおもう。おれが比較的体育会系の根性主義なのでときおり頭にくることもあるが、まぁでもやっぱかわいいよ。あとおもしろい。三歳、四歳くらいの子どもっておもしろいよ。まぁ自分の子だからそうおもうのだけれど。

 

 けっこうアクティブなキッズなので外で遊びたがる。んで日曜、ちかくの畑で蜻蛉や飛蝗を生け捕りにしたりした。あとお庭でご飯を食べた。ちょっとしたポータブルテーブルを購入したので、お庭でランチってのも小粋だとおもったのである。あとイスも家族ぶんそろえたしね。

 

 庭でランチってのがとくに心象深く残っている。なんだか気持ちがよかった。雲のおおい日で、合間に蒼穹もみえたけれど、ときどき雨もパラついた。まぁ気にならない程度である。

 

 庭でバーベキュウってのもいいね、なんて相談もして、でもそんなことをして近隣の住人に殺害される事件が世間を騒がせたこともあったので、ちょっと怖いね、ってなった。

 

 もうすぐ次男も生まれそう。ってなって今、おれは「次男」と打って、ちょっと慄いたというか、もうすぐ生まれちゃうんだ、とびっくり。ってゆうか名前決めねぇと、っておもって、さいきんはパソコンの前に座ると、姓名判断のサイトにおもいついた漢字を打つ日々である。仕事は?

 

 いちごとバジルのプランターを移動せしめると、なぞの幼虫がおれの許可もなく住みすいていた。おれの土地やぞ。とおもって、でもこの乾坤に境界線をひき、所有権を発生させるなんて、なんという行為なのだろう、地球はみんなのもの。治しかたがわからないならこれ以上壊さないでください! って叫び、おれと息子は幼虫をオイコスの容器に入れて保存した。

 

 ツイッターオイスカルメイツを懐かしんだので、聴こうとおもったらなぜだかポットショットを聴きだしてしまい、息子と踊って心を解放した。こんな日々がいつまでも続けばと。