そしてブルーズへの回帰

「まだロックが好き」のつづき

なにか書かなきゃいけない、なんて焦燥感

 無為徒食だにー。の語尾「にー」について説明しようか。おれはボーンイン静岡なのだけれど、けっこうなシティ派であって、いわば政令指定都市である静岡市でグロウアップしただけん、よってきほん語尾は「ら」を利用する。ら。よって語尾に「だに」なんてつかわへんよ。ら。

 

 しかし、その遠州弁である「だに」の使い手は、静岡西部に生息しているらしい。ら。浜松だ。ら? ちなみにナチュラルシズオカンは、ってははは。シズオカンってなんですかね。なぞですね。で、渦中の静岡人は「ら」のみで会話が成立するばあいがある。「ら?」「ら」。つって「ら」にふくまれる超音波、その周波数を微量に調整することによって直接脳内に言いたいことを叩き込むのである。ら。

 

 だから、っゆうか。アハン。ほら。「だに」の説明とかなんもしてない。やば。冒頭文、うそじゃん。自家撞着じゃん。自家撞着ってつかいかたあってんの? あってぬ。ら? ら。

 

 もっとちゃんと勉強しよう。日本語とか。ってゆうか音楽のこととか。ほらモーダルインターチェンジとかさ。ね? ノンダイアトニックとか。ってミクソリディアンという語彙フレーズが一時期マイブームでした。クソだな、が口癖だったので、ミクソリディアンだな。つって。わけわかめ。訳若布。フジファブリックのStrawberry Shortcakesを聴いておもったのは、こいつはいつもシンプルなコード進行なのにすげぇむずかしい曲つくるわ、ってことで、ってかこの曲は同主音の転調とかしてるけど、これは転調ってかいわばモーダルインターチェンジなのか? まぁすごいよほんと。山内総一郎では作れない曲じゃね?

 

 ジャックジョンソンのベストがあったので聴いた。ジャックジョンソンいいね。ってゆうかこのひと、ずっとこういう音楽やってて飽きねぇのかな。おれだった発狂するわ。ジャックジョンソンは忍耐のひとですね。妻が「これジャックジョンソン?」と聴くので、蓋しそうである、と返答した。したら「あの、アメリカ人の山崎まさよしみたいなひとだれだっけ?」とか妻がいう。は? そんなひといねぇよ。いるよアメリカ人の山崎まさよしのポジションのひと。だれだよ。だからそれを聴いてるんだってば誰だってば?。語尾がナルトだよってゆうか誰だよ気になるよキニナルってば。フーンフンフンフーンって歌っぽいひとだよ。わかんねぇよ。だからそういうニュアンスの歌なんだよってゆうかおまえ何年アメリカ人の音楽聴いてるのよわかれよ。お、これは世に見る逆切れというやつですなでもわかんねぇよ。だからフーンフンフンフーンって。よけい難解になるよそこから離れてよ。だからかたっぱしからアメリカ人で山崎まさよしっぽいひとを列挙しろよギター弾いてるひとだよ。おれが知ってるアメリカ人のほとんどはギター弾いてるよ。ソロのひとだよ。わかんねぇよジョンメイヤーとか? それだ。つってジョンメイヤーは妻のなかでアメリカ人の山崎まさよしみたいなひとのようです。そのあとプリズンブレイクを観て寝ました。ら。